



ペーパーフィルターは、側面と底部のシール部分を互い違いに折り込む。
側面や底の角を指でならす。
粉(中細挽き)の目安
1杯分(160~180cc)=12g~15g/2杯以上抽出する場合は、上記に+10gずつ追加。※お好みで調節してください。
フィルターをドリッパーに密着させるように押し付けてセットし、コーヒーの粉(中細挽き)を入れる。
1回目の注湯(蒸らし)
お湯の適量
Rande blancでは82~83℃で抽出しています。湯温は高くなるほど苦味が出ます。※お好みで調節してください。
粉全体にお湯が浸み渡るように、ゆっくりと注ぎます。ポタポタと数滴落ちる程度が適量です。適量注いだ後、約30秒そのまま放置して粉を蒸らします。
2回目以降の注湯

粉の中心から外側に向けて「の」の字を書くように注湯します。一度に大量に注がずに、数回に分けて注ぎます。注ぐときはペーパーフィルターに直接お湯がかからないようにしてくだい。まだドリッパーにお湯が残っていても、ドリッパーを外してください。